2022/02/06

立春は過ぎたはずだが

今日は2時間ほど歩きました。ダウンジャケットの上にヤッケを着て、マフラーを巻き
厳冬期登山用のわんわん帽子をかぶり、マスク姿。さらにカメラを手にして歩いていると、だれも近寄らないので好都合(不審者通報されたら不都合かな)です。
湖北は大雪のようですが、湖南は快晴。ゆっくり歩かないと汗をかくほどです。
帰り道に老母のオヤツ(焼き芋)を買いました。
午後からは雪模様、自宅待機です。

さて、今使っているこのブログはGoogleの提供しているものです。もっと使いやすいものもあるのでしょうが、最近Googleと連携した広告が見るに堪えないので引っ越しました。YouTubeもそう言う感じ。広告が嫌ならプレミアム契約をどうぞ、ということでしょう。ところが、ここはGoogleの本山なのに無料でかつ広告が出ません。まことに不思議な話です。サービスには適切な対価を要求されるのはしかたがありません。払えばよいわけです。ただ、みんながそうする訳ではない。その広告の中身に ?と感じるものが増えました。
便利の代価をツケにしていると、後で払うものが大きくなりそうです。
将来Googleの検索がタダでなくなったらどうします?



0 件のコメント:

コメントを投稿