逍遥游
2023/08/13
お盆の膳に使うものが足りなくなって早朝のスーパーへ。
24時間これだけの箱を冷やしておくのはたいへんだろう。
いつもは若い人が、朝まで起きていたような目をして買い物しているが
今朝は中年の男性が仏花を手にしてうろうろしているのが目につく。
帰郷組。墓参りの用意だろう。
台風接近で盆休みの予定も変更を余儀なくされる人が多いようだ。
昨夜はテレビに東京のコミケの様子が紹介されていた。
すごい人出と熱気だ。下の息子もこのなかにいるようだ。
はたして食って行けているのだろうか?
*早朝の里廻り
*陽が傾いてから出かけてみました
2 件のコメント:
匿名
2023年8月13日 10:19
良い写真ですね。湖国の初盆の様子を想像します。7号の進路予測を気にしつつのお迎え、お疲れがでませんように、
返信
削除
返信
返信
koganemaru
2023年8月19日 10:01
まるで地獄の釜の蓋が開いたような暑さです。
いや地獄の方が涼しいかもしれません。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
良い写真ですね。湖国の初盆の様子を想像します。7号の進路予測を気にしつつのお迎え、お疲れがでませんように、
返信削除まるで地獄の釜の蓋が開いたような暑さです。
返信削除いや地獄の方が涼しいかもしれません。