2023/11/25

近江ガチャコン

寒いので朝から引きこもって、せっせと古いモノクロネガのサルベージです。
下手な写真でも、なんとか世間のお役に立ちそうなものもあるらしく、
暮れから正月の間にデータ化していくつもりです。
ネガの処理が悪く、劣化してちりちりになっていても、ともかくスキャンをしたら、
記録としては救われます。
カラーネガやカラーポジはやはり後処理がたいへん。
その点モノクロはよいですな。
眺めていると80年代前半から景色がガラッと変わります。
農村では圃場整備が大きいですね。
電車の写真も出て来ました。鉄分は少ない人間ですが、やはり行った先ではパチリ。

ネガアルバムに撮影データを書いていないのは困りますね。
デジカメの便利なのは、そのデータがしっかり残ることです。
それにしても、若い時のほうが、まじめに撮っておりますな。
ただし簡易スキャナー(弁当箱にコンデジが入っているようなもの)ですので、
画像の粗いのはどうぞご容赦を願います。


*1990年頃と思います。これは近江鉄道の貴生川駅(現甲賀市)にて 車両も軌道もずいぶ
 んよくなりましたが、むかしは車内で本が読めないほど揺れました。「近江ガチャコン」
 と呼ばれた所以です。










*同じ頃に同鉄道彦根駅にて 車庫にはいろんな車両がおります。正面は佐和山城跡











*次の2枚も近江鉄道彦根車庫。ただしこれは少し古くて1984年の撮影とありました。






















*さらにオマケは、草津線貴生川駅先代駅舎(大正11年築)夜景。おなじく1984年撮影。
 橋上化前、というかまだこのときは「国鉄」。改札の奧に見えるのは近江鉄道の窓口。



0 件のコメント:

コメントを投稿