2024/07/17

山鉾巡行(先祭り) ありゃ重大インシデント発生

夜半まで激しい雨音がしていましたが……。
今日で梅雨明けの予感。残り雨のパラパラくらいはあるかも。
今日は先祭りですね。晴れました。なんとまぁ大したもんです。
道具類の痛みが心配でしょうが。

毎年見物は冷房を効かせたテレビ桟敷でズボラしております。
当日朝夜明け前に滋賀から自転車で山越えして京都入りし、四條通りを走っていた頃もありましたが、さすがに前期高齢者間近ではもうそんな氣はピクとも起こりません。
さすがに地元KBS京都だけあって、しっかりした取材をしていますし、
ゲストにもあまり阿呆なことは言わせないので、安心して見ていられます。

解説は以前は白髪の山路興造先生(芸能史家)、それから仏大の八木透先生へバトンタッチして後先分かれてからは八木先生ともと京都市で産大の村上さん(いずれも民俗学)。
いずれも長年親しくして頂いた方。八木先生は山町のお町内の方でもあり名調子。
ゲストの女優さんらととも話を合わせながら、柔軟に対応されてますな。
こういう歴史研究や文化財保護行政に通じた研究者が中庸の立場でキチンと解説するというのは、地味ですが今の時代とても大切なことと感じますね。

村上さんはまだテレビ慣れしていないですが……。応援してますよ。
 
なんて楽しんでいたら鶏鉾の車が破損。御所車を構成する「大羽」(おおば)の一つが縦方向に二つに割れて巡行中止帰町の事態になりました。あの車輪はすぐに解体することはありませんが、うーんこれは……たいへんやな。もしかしたら近年新調した車輪でしょうか?
原因究明や今後の対策など、地元はもちろん府市の担当者は走りまわっていること思います。じつは車大工の技術を伝承している業者は全国でも数社だけのはず。どの祭りも材料(カシ)や大工さんの確保に困り果てていますからね。
しかし、ともかくけが人を出さずにお町内に帰れたようで良かったです。
 


*朝5時。かなりの水溜まりができてます










*河原にて オニユリでしょうか。清楚な白百合もあればこういう悪女の深情けのようなものもあり(個人の感想です)。まことにもって天は飽きさせませんな










*KBS京都テレビから 今日の解説は八木先生 ゲストは東ちづるさん











*同じくKBS京都テレビから。長刀鉾のお稚児さん。左下はお父さんとか。
 まさに一世一代の晴れ舞台ですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿