ところが先週とった型にミスがあったようで、型取りのやりなおしに。
前回新米さんの歯科衛生士でいやな予感がしていましたが、やはり。
今日はベテランさんが2回取って、より良い方を採用ということになりました。
まぁ、ごまかしてそのまま入れられるよりはましだな。
帰宅後朝の残った味噌汁にだし醤油を加え、冷凍うどんをほうりこんでかんたんな昼食。
でもデザートは先日到来した長崎福砂屋のカステラを楽しんだ。
午後いつもの里廻り。
相棒はOLYMPUSのE420 マイクロじゃない一眼レフのフォーサース機
なんていっとももう誰にも通用しない。
ミラーレスペンシリーズ大ヒット前の試行錯誤機。
これがなかなかよく写るんです。
でもそのOLYMPUSは今では……諸行無常。
手ぶれ補正はついてないので高齢者のシャッター操作は慎重に。
今日も一日楽しかった。
*こういう景色が好きかな デジタルの4:3はフィルム時代の6×7という感じ
*湖畔は一気に芽ぶきの季節
*石に刻まれた像容は夫婦という見立てかな
*土手の桜はまだよく咲いています
0 件のコメント:
コメントを投稿