車いすのスロープに対応するためホームセンターでブロックを仕入れ
脱輪しないよう玄関先に仕込みました。便利の上に安全も確保しないといけません。
脱輪しないよう玄関先に仕込みました。便利の上に安全も確保しないといけません。
次週の授業の予習がようやく終りました。
ここ一週間毎日5時間くらい漢文を読んでます。
若い時、これくらいやってれば……。
さすがにくたびれたので自転車で里まわり。
暑い、もう日焼け止めを塗っておかないといけないくらい。
さて、今日はこどもの日ですが、鯉のぼり、とんと見なくなりましたね。
街中はともかく、田舎でもめっきり減りました。小子化ということもあるけど
みんながそういう方面に関心をよせなくなったんでしょう。
いま初孫ができる爺婆ということになると、だいたい小生の世代でしょう。
うーん、まぁ、仕方が無いですね。
昭和40年ころから一気に普及して、一時は古い「鯉」を使ってこどもの日を祝うイベント
もありましたが、いらなくなった「鯉」の供給も絶えそうです。
陽が傾いてから、ブラームスの「ドイツ・レクイエム」を聴いています。
*ちょっと埃っぽくなってきました。一雨いただきたいところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿