2024/05/14

ちょっと暑いですが、空はやはり5月のもの。
ただし終日お藏に籠もっていたので、折角の天気も実感できず。
早めに来て水辺を散歩していると、一羽の鳶がほとんど無風のなか、
小生を見下ろすように浮遊しているの感心。
上には風があるんでしょうか。
ここには数十羽の鳶が生息しているようですが、堂々たる飛びっぷりのわりに
烏にはよくいじめられていますね。
ま、オレは獲物じゃないけと……。

毎回古カメラを替えて浜辺でパチリするのが楽しみ。
今日はおもちゃ箱からソニーの初代ミラーレスNEX3(2010年)が出動。
チリの合わないプラボディ、ガッシャーンという派手なシャッター音
オモチャみたいなカメラですが、少し前のスマホ程度は写ります。
メカメカしくないデザインも好きですね。


*静かな湖面です。比良山上も新緑に
















*実験田でしょうか、これまた鏡のよう

















*実物より写真写りがよいタイプ




0 件のコメント:

コメントを投稿