2024/11/12

昨日はもう今日に変わっています。
昼過ぎまで漢文予習(顧炎武・日知録)。昨日わからなかったところ、
夜明け前にはたと気がついて、パジャマのままで訳してみると腑に落ちました。
こういうのは楽しいですね。
午後ご近所散歩。おおむねよいて天気ですが、11月とは思えぬ気温です。
スーパーに寄って真鯖を求める。
夜はその味噌煮をいただき満足。父も鯖が好きでしたが、血は争えないな。




2024/11/11

仲間入り

誕生日を迎え、朝から年金事務所へ行ってきました。
前期高齢者の仲間入りです。オトナ入りかな、長老衆の一番下っ端だな。
青二才なのでよろしゅうに。

午後は漢文予習。夕方からプライムビデオ。
中国古代が舞台の映画ですが、あちらには時代考証というのはあるのかしら?


*事務所のある大津の湖畔まで自転車で走りました ここは膳所城跡















*小春日和でした















*湖南は好天ですが湖西はしぐれていますね















*鏡のような湖水です 外国人観光客でしょうかたくさん乗っています


2024/11/10

終日漢文予習
それもあと5回で終わり。
来年からは暇になっちゃうな。
考え中です


*2001年晩秋


 

2024/11/09

朝は7度まで下がりましたが、日中は日焼けしそうな好天です。
コロナ前のブログを見直すと、だいたい半月くらい季節のまわりが遅い。

朝からほっておいた自転車タイヤのパンク修理(結局チューブ交換)と
ハンドルのステムとサドルの付け替えをしました。
タイヤをはずすプラスチックのレバーが劣化して2本連属でポキリとおれました。
しかたなく道具箱に入れておいたバターナイフを取り出し、把手の方で代用。
おお、これは便利。これからは小さいスプーンを2本入れておきましょうか。
ほっこりしましたが、これでまた楽しく走れます。

夕刻からクラシック。ヘッドフォンをかけても暑くなくなりました。
今日は「展覧会の絵」をチェリビダッケで。うーんマエストロですな。
でもこれも勉強になりますよー。



2024/11/08

野党第一党はどこなのか?

1ヶ月ぶりに登校しました・
終日温度は低めで快晴。薄いセーターに上着を着てちょうど良い感じでした。
日本は暑いと寒いの二季になってしまって、「あい」が無くなっていくようです。
間というかつなぎというか、それが大事な筈ですがね。

さて、今日はリハビリのつもりでしたが、じゃんけんで負けて、長文があたりました。
あと授業は5回。悔いの無いように全力投球でいきますよ。

で、タイトルは、まぁそんな気分ですね

*久しぶりの京都駅です 朝7時。















*高野川を渡って















*いやー良い天気です















*イチョウも色づいてきました















*赤煉瓦の校舎 六年間通いましたが、ここははいったことがありませんね















*吉田神社の北参道 よい散歩道です 秋の斜光線です


2024/11/07

終日ボランティア。

冷え込みました。

お藏のなかも寒い。今秋初めてホット座布団を使いました。


*見つめる人



2024/11/06

好天。
朝から2ヶ月ぶりにクリニックへ。
膵管炎症は治まったのですが、胃もたれが続き、胃薬追加。
内臓が弱いのは父方からの遺伝。
午後は漢文予習。

*晴れてはいますが、日陰はちょいと遠慮申し上げたい気分。



















2024/11/05

無事発表終了

夕刻からZoomでの研究会発表。
どこかで見たような名前の先生も参加していて緊張。
一時間話して一時間質疑応答。
ボロがでそうなところはお見通しで……。
まぁなんとか乗り切ってこれでヤレヤレ。


*これはすごい紅葉















*この空も!















*でこれは? 心象風景とでも


2024/11/04

好天。

朝から旧知の方と8年ぶりに面談。

資料をたくさんいただくかわりに、明治の葉書の訓み下しを頼まれる。

アメリカからの便りは、やはり気分が高揚しています。


*小生は相変わらず





















2024/11/03

昨日とはうって変わって秋晴れ。
今週は好天が続くようです。
午前中山の上の図書館へ、一帯の公園で秋祭り
家族連れで賑わっています。きのうでなくでよかったね。
キッチンカーなども出ていました。
その足でスーパーへ、物価が高くなったのを実感します。
冗費節減につとめていますが、たまには息抜きもいりますね。


午後から漢文予習。地元の図書館に本がなく、
火曜日は大学へいって調べ物をしなくては。
今年度は授業はあと7回くらい、6年目の秋もいよいよ深まっていきます。


*柿の葉の紅葉が進んできました










*売り物にならない野菜のようですが おもわず持って帰りそうでした



2024/11/02

神無月の坐禪會へ行ってきました。
駅から歩く道中でかなりの降りに
上からというより、下から濡れてしまうほど
でも予報よりはおとなしめで済みました。
さて、肝心の坐禅は
一炷目は雑念渦巻いて……
二炷目は足のしびれで雑念が湧く暇もなし。

今日の坐禪は雨音と風音を楽しみました。

来月は接心 いつもの倍のニ時間座り続けます

*いつもどおりのイメージです














*帰り道は雨も止みました 今日はスマホで近江鉄道彦根駅
















*車窓から 日が短くなりました 遠方の山は豊臣秀次の八幡山


2024/11/01

昨日仕事場からの帰り道、空を見上げるとツバメの大きな群れが旋回していました。
ちょっと遅い気がしますが、温暖化のせいでしょうか。
台風に遭わず無事南の国にたどり着けるとよいですね。

身をほそめとぶ帰燕あり月の空 川端茅舎

わが家の小さな庭はいまツワブキの花が見頃です。
暑さに負けず今年もたくさん咲いてくれました。 
キク科ということですが、たしかにね。

朝から一夏楽しませてもらったピーマンの株を抜き
鍬で耕して灰を播きました。次は九条ネギ。苗は購入済です。
午後から本降りになってきました。


*よくみると小さなアリがむらがっています